閉じる
山田 章仁 選手のラグビークリニック付!
冬休み 東京ジュニアラグビー合宿2021
コーチ・スタッフ

スペシャルコーチ山田 章仁(やまだ あきひと)
5歳からラグビーを始め、鞘ヶ谷ラグビースクールから小倉高を経て、慶応義塾大に進学。高校でU-17日本代表、大学でU-19日本代表に選出された。大学2年時にオーストラリアに留学し、ラグビー経験を積んだ後、3年の春には、U-23日本代表に選出。慶応大の中心選手として活躍し、4年生には大学選手権で準優勝した。08年に当時トップウェストAのホンダヒートとプロ契約。同年7月10日、日仏150周年記念試合となった日本選抜xフランス大学選抜にウイングとしてフル出場。10年1月7日放送のスポーツマンNo.1決定戦(TBS系)の跳び箱(モンスターボックス)公式記録会でラグビー記録タイの18段を記録した。10年にパナソニックワイルドナイツとプロ契約し移籍。トップリーグ12-13シーズン、開幕7戦連続トライの新記録を達成し、11月に行われる日本代表の欧州遠征メンバーに選出された。13年には欧州遠征におけるロシア戦で後半28分から途中出場し、代表初キャップを獲得する。15年にフォースに加入。また同年にはラグビーワールドカップ2015の日本代表に選ばれる。迎えたワールドカップの予選リーグプールBでの第3戦 サモアとの試合でウィングとして先発出場。前半終了間際にワールドカップでの初トライを決めた。18年9月、トップリーグリーグ戦100試合出場達成。19年にNTTコミュニケーションズシャイニングアークスに加入。また同年に、リヨンOUにレンタル移籍した。21年にはシアトル・シーウルブズに加入。

ヘッドコーチ小西 大樹(こにし だいき)
小学2年時からラグビーを始め、御所工業高(現御所実業高)を経て、東海大に進学。全国大学選手権大会では、準優勝の成績を収める。東海大卒業後、三洋電機ワイルドナイツ(現・パナソニック ワイルドナイツ)に加入。その後、14年に豊田自動織機シャトルズに加入し、19年に豊田自動織機シャトルズを退団後、パナソニックワイルドナイツに再加入し現役復帰し、21年に退団し現役引退。19年にドラマ「ノーサイド・ゲーム」でアストロズとして出演。

アシスタントコーチ中園 真司(なかぞの しんじ)
小学1年時にりんどうヤングラガーズでラグビーを始め、佐賀工高に入学し、2年時には国体で優勝、3年時はキャプテンで花園ベスト8。その後、関東学院大に進学し、3年時は大学選手権優勝、4年時はキャプテン。卒業後はヤマハ発動機ジュビロに入団し、14年度日本選手権優勝。その後、日野レッドドルフィンズに入団し、21年に引退。

アシスタントコーチ室井 達彦(むろい たつひこ)
16歳からラグビーを始め、三洋電機ワイルドナイツ(現パナソニックワイルドナイツ)に山田 章仁と小西大樹と同期入社。また、埼玉トップリーグ選抜に選ばれた事があり、ワイルドナイツでは、日本選手権とトップリーグ優勝を経験。
.
.